東海市から通えるパーソナルジムが教える体重が落ちない理由

こんにちは!

東海市から通えるダイエット特化型パーソナルジムLUMINOUSの板倉です。

本日は運動していて、食事も気をつけている。でも体重が落ちない。
ダイエット中盤で陥りがちな停滞の理由についてブログを書いていこうと思います!

東海市から通えるパーソナルジムが教える体重が落ちない理由

東海市から通えるダイエット特化型パーソナルジムLUMINOUS


体重が落ちない理由は様々あります。
一般的に消費カロリーが摂取カロリーを上回っていれば痩せると言われていますが、果たして痩せれない理由が消費カロリーだけが原因なのか?
答えはNOです。

普通は8時間働いたり、家事や子育てなど一人ひとり活動量も違います。
消費カロリーが摂取カロリーを上回れない日もあるかと思います!

もちろん週3回ジムでトレーニングや早朝、夜に有酸素運動をできる人はいますが、それが理想的なのはわかっている仮定で話を進めていきます。

トレーナーとお客様の会話で
「消費カロリーを摂取カロリーより上回るために歩きましょう」

「わかりました。(仕事や家事でそんな時間ない...)」

よくこういうやり取りを聞きますが、「できたらいいのはわかるけど...」という悩みで悩むのは勿体ないので、消費カロリーや食事、運動以外の観点でも知識を身につけると効率的に脂肪を燃やし、ダイエットも進むと思います!

睡眠時間が大切


睡眠が不足するとエネルギーが不足しないように脳から脂肪を燃焼させないようにと命令を出します。
そして、エネルギーを摂るようにと食欲を増進させます。

→睡眠が不足するとグレリン(食欲増進ホルモン)が増加し、レプチン(食欲抑制ホルモン)が減少。

これは正しく身体の防衛反応が働いている証拠なので、悪いことではありませんが、ダイエットにとってはマイナスです。

一般的には6時間〜7時間の睡眠がとれると、脂肪を燃やせという指令がでるようになります!

睡眠は食事と運動と同じくらい大切だと言えます。
統計による発表で睡眠が短い人ほど痩せにくく、高カロリーなものを求めやすい傾向にあるようです。

睡眠の質

睡眠時間だけではなく、睡眠の質も大切です。
深い睡眠(ノンレム睡眠)の間に成長ホルモンが分泌され、脂肪燃焼や筋肉の回復が促進します。

睡眠の質が低いと、日中の代謝が落ちる=太りやすい体に

睡眠の質を良くするポイント!
・寝る2時間前までに食事を済ませる
・スマホやテレビを寝る30分前までにする
・就寝前にストレッチや深呼吸で副交感神経を優位にする
・毎日同じ時間に寝起きする

「最近寝不足かも...」という方は、まずは生活リズムからできる範囲で整えていきましょう!

体重が落ちない原因は必ずあります。
お悩みの方にはぜひ、ダイエット専門であるパーソナルジムLUMINOUSにご相談ください!

▶︎【WEB予約はこちらから

この記事を書いたトレーナー 板倉聡汰(イタクラソウタ)

大府のダイエット特化型パーソナルジムルミナス

📍大府市共西町3丁目278-1メゾン共成102号室

tel. 080-3647-9833

大府市・東海市・東浦町・半田・名古屋や三河地域からもアクセス良好⭕️

共和駅から徒歩10分、共和インターから車で5分・駐車場も完備